-
アンティーク インレイ トレイ
¥32,000
やわらかな曲線フォルムが美しいアンティークトレイ。 中央にはリーフモチーフの象嵌細工が施され、シンプルながら上品な存在感を放ちます。 紅茶やコーヒーをサーブするのはもちろん、サイドボードやテーブルのディスプレイにも映える一品です。 材質:ウッド × 真鍮ハンドル 年代:20世紀中頃(推定) コンディション:アンティークのため小さなキズやシミがありますが、全体的に良好です。
-
アイアン × ガラス キャンドルホルダー
¥13,000
特徴: 重厚感のあるアイアンと、波打つような表情が美しい型押しガラスの組み合わせ。 シンプルでありながら、どこかアールデコを思わせる幾何学的なデザイン。 中にキャンドルを灯すと、ガラス越しにやわらかな光が揺らぎ、幻想的な雰囲気を演出します。 おすすめの使い方: 玄関やベッドサイド、ディナーシーンの演出にも。アンティーク家具や北欧インテリアとも好相性です。
-
アイアン・ウォールブラケット(棚受け)
¥4,500
ヴィンテージ感漂う英国スタイルの鋳物製ウォールブラケット(棚受け金具)、2つセットです。 曲線美が際立つクラシカルなデザインと、エンブレムのような文字レリーフが印象的で、空間の雰囲気を格上げしてくれる存在感があります。 「J. DUCKETT & SON」は19〜20世紀初頭の英国鉄工所の名をモチーフにしたもの、「PADDINGTON」はロンドンの駅名を彷彿とさせ、パブや図書室、書斎のような空間にぴったりです。 棚板(木製)と組み合わせて、キッチン、リビング、カフェのディスプレイ棚としてもおすすめ。取り付け穴付きで壁付けも簡単です。 高さ:約13cm 奥行き(棚受け部分):約13cm 素材:鋳鉄(アイアン) 取り付け穴:上下2か所(ビスは別売り)
-
シールド型 アイアン・ボトルオープナー
¥2,400
無骨な質感と存在感のあるフォルムが魅力の、壁付け式アイアン製ボトルオープナー。 盾型のバックプレートには、「OLD ALE」や「MOORE & ROBSON’S」など、クラシックなビールラベルを思わせるレリーフが刻まれています。 パブのような雰囲気や、レトロな空間演出にぴったりの一点です。 ビスで簡単に取付できます。 W7cm
-
アイアン・ボトルオープナー(壁付けタイプ)
¥2,400
重厚な鋳物で仕上げられた、壁付け式のボトルオープナー。 「MERRY CHRISTMAS」の文字と、ホルンを吹く愛らしいキャラクターのレリーフが目を引く英国らしいデザイン。 アンティークの風合いと手のひらサイズの可愛らしさで、 キッチンやホームバー、カフェのカウンター、あるいはギフトにもおすすめの一品です。 ビス2本で簡単に取り付けが可能です。 W7cm
-
GWR アイアン×ウッド ペーパーホルダー
¥6,900
重厚な鋳鉄に「GREAT WESTERN RAILWAY(GWR)」のエンブレムがあしらわれた、クラシカルなペーパーホルダー。 イギリスの鉄道文化を感じさせるディテールと、木製シャフトの組み合わせが、空間にノスタルジックな温もりを与えます。 壁付けタイプで、洗面所やトイレのアクセントにぴったり。 ヴィンテージインテリア、インダストリアルスタイル、英国パブのような空間にも自然と溶け込みます。 実用性とデザイン性を兼ね備えた、小さな主役です。 W18cm
-
ミッドセンチュリー キャニスター
¥7,200
イギリスの〈Hornsea(ホーンジー)〉社によって1970年代に製造されたヴィンテージのキャニスター(保存容器)です。シリーズ名は「Heirloom(ヘアルーム)」で、同社を代表する最も人気の高いラインのひとつ。レトロなパターン模様と深みのあるブラウン×オリーブグリーンの色合いが特徴で、どこか懐かしく温もりのある佇まいが魅力です。 本体はストーンウェア(炻器)製で、厚みがありしっかりとした作り。フタには天然木が使用されており、密閉性も高く、コーヒー豆や紅茶の葉、砂糖、クッキーなどの保存に適しています。デザインだけでなく、実用性も兼ね備えている点がホーンジーらしいポイントです。 当時のイギリスの家庭で広く愛用されていたもので、現在では世界中のヴィンテージファンから高く評価されています。キッチンに置くだけで空間がパッと華やぎ、ミッドセンチュリーの雰囲気を気軽に取り入れることができる逸品です。コレクションとしてだけでなく、日常使いにもおすすめのアイテムです。 直径約12cm 高さ約10cm
-
ガラス 小物入れ
¥3,900
SOLD OUT
長さ9cm 高さ3.5cm
-
スパイス入れ 3点セット
¥7,000
SOLD OUT